2021年 公募 近美四国展
最新の情報に変わらない場合は再読み込みしてください
会場 愛媛県美術館
会期 2021年9月15日~9月19日
9:40~18:00 最終日15:00まで
■受賞一覧
2021年 公募 近美四国展 作品紹介
■展示作品を紹介します
最下欄にご記帳のボタンがあります
無鑑査
「 巡礼路の村 」
油彩画 100 号
渡邉 祥行

「 女郎花の夏 」
油彩画 100 号
二神 恵子

「 セレンディピティ 」
ミクストメディア 100 号
粟嶋 美幸

「 瀬戸の夕映え 」
アクリル画 80 号
長野 雅彦

「 MOUNTAIN 」
油彩画 80 号
田多 靖三

「 階段 」
油彩画 60 号
小川 賀子

「 祈り(コロナの終息を願う) 」
油彩画 80 号
武田 典子

「 四国カルストの赤いバス 」
油彩画 50 号
中山 以佐夫

「 black and white 」
水彩画 8 号
粟嶋 美幸

「 海辺 」
油彩画 8 号
小川 賀子

大作部門
「 追憶のトレド 」
油彩画 80 号
飯田 亮子

「 暮色 」
油彩画 80 号
馬越 まゆみ

「 ホテルのロビー 」
油彩画 50 号
川崎 俊文

「 freedom-飛翔ー 」
油彩画 80 号
佐野 理恵子

「 光の道後温泉本館 」
油彩画 80 号
芝田 眞次

「 疫病退散祈願 」
アクリル画 60 号
鈴木 清浩

「 草上の昼食.2021 」
アクリル画 60 号
畠山 文野

「 萬翠荘 」
油彩画 60 号
尾崎 芳博

「 ブーケ 」
油彩画 25 号
小田 諭美

「 小豆島の旅 」
日本画 50 号
加藤 芳子

「 いのち 」
油彩画 50 号
田村 典子

「 守護神5 」
水彩画 30 号
西原 政伸

「 弟 」
油彩画 50 号
渡邊 玉枝

「 秋 」
油彩画 50 号
日野 千晴

「 永遠の祈り 」
油彩画 30 号
川谷 義行

「 私の春夏秋冬 」
油彩画 50 号
築山 風花

「 賑わいのオープンカフェ 」
油彩画 100 号
中浦 香与子

「 癒やし 」
油彩画 30 号
中尾 恵

「 宵闇迫る諏訪 」
油彩画 50 号
日野 純一

「 集いの丘 」
油彩画 30 号
岡崎 紀之

「 如法寺 」
油彩画 50 号
亀井 邦隆

「 もうすぐ出番 」
アクリル画 20 号
佐伯 雅美

「 水上マーケット 」
油彩画 30 号
段野 和子

「 白浪快晴 」
アクリル画 30 号
冨田 実

「 ランタン祭り 」
油彩画 80 号
中村 梨栄

「 穴窯 」
油彩画 30 号
西尾 温江

「 いつかまた 」
水彩画 50 号
福田 美津貴

「 樹 」
油彩画 30 号
三浦 郁

小品部門・その他
「 ヤプール 」
油彩画 10 号
粟嶋 一郎

「 仮面仮想 」
油彩画 10 号
川崎 俊文

「 初夏の千手杉Ⅱ 」
油彩画 15 号
芝田 眞次

「 善通寺市の町並み 」
アクリル画 10 号
鈴木 清浩

「 表通りの理髪店 」
油彩画 10 号
亀井 邦隆

「 ワグナーの店奥 」
アクリル画 8 号
濵部 荘四郎

「 ばら 」
水彩画 10 号
福田 美津貴

「 オランダから来た天使 」
水彩画 15 号
松下 美友紀

「 五色幕 」
油彩画 20 号
真鍋 靖

「 五岳山と子供達 」
アクリル画 20 号
伊藤 七重

「 ここも楽しみ 」
油彩画 20 号
猪野 恵一郎

「 待望2021 」
油彩画 20 号
猪野 弘子

「 山羊と寒桜 」
アクリル画 15 号
河島 勝美

「 暮れゆく街角 」
油彩画 20 号
茎田 清子

「 涅槃桜と善通寺 」
水彩画 20 号
栗原 政喜

「 偕行社カフェ 」
油彩画 15 号
中村 一範

「 平和を願いて 」
油彩画 10 号
濱田 亜子

「 かいづかいぶきのトンネル 」
油彩画 10 号
松友 千鶴子

「 祈り 」
油彩画 10 号
水代 貴美江

「 初夏の護国神社 」
油彩画 20 号
山本 俊介

●こちらでご記帳いただけましたら幸いです(よろしければご感想なども)。

ホームページのご案内
「近美四国展」次回は2022年9月愛媛県美術館にて開催します
●近美四国展サイト
公募「近美四国展」
●近美四国支部ホームページ
近美四国支部ホームページ
●アートギャラリー風
アートギャラリー風